はじめに
少しでも早く見えないくんについて知ってほしいのですが、まずはご自身の愛車に取り付け、『今まで、邪魔だったリアワイパーがすっきりなくなる。』
そんなイメージを膨らませながらこの先の説明を読み進めてみてください。
『別に気になった事が無い』『リアワイパーはあった方がよい』そんな方は、きっとこのページにたどり着いていないはずですので。。。
もし、たどり着いてしまったときは、戻るボタンでお戻りください!
※ページの一番下へスクロールいただくとメーカーごとにリンクを掲載しておりますが、当ページは必ずご一読ください。
これを知らないと修理代〇万円⁉
SNS等で見たことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、金属製のキットや削り出しをしただけのキットはガラスが割れるリスクがとても高くなります。
SNSなどで実際にヒビが入ったり割れた事例を見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。
重さのある金属製のキットをガラスに取り付けたり、製品強度が高すぎるキットをがっちりと取り付けをしてしまうと、気づかぬうちにガラスが割れるリスクを高めてしまっているかもしれません。
正直なところ、ガラスが割れて数万円の修理代を支払うよりも、見えないくんを選ぶ方が賢い選択だと考えています。
もちろんガラスが割れる原因はそれだけでなく、温度差など様々な原因が考えられますが、今回はワイパーレスキットが原因で発生するガラスの不具合に焦点を当ててお話ししています。
見えないくんはガラスに優しい
ガラス割れのリスクを軽減するために下の3つのポイントを最重要ポイントとして開発され生産されています。
削り出しで加工する際の形状
製品に一部、段差や溝をつけることにより製品破断トルクを調整し、弊社規定トルクを超えると破断するように設計。
積層方式3Dプリンタの条件を指定
破断試験を行い弊社規定トルクで破断する条件を導き出す。
その条件をもとに締め込み部品を3Dプリンタで生産することによりこちらも破断トルクを調整。
重量や強度を考えた適切な材料選定
耐衝撃性の高いアルミやPOMを使わずにABS(一部グレードに限定される)を採用することで余分な強度を取り除き、尚且つ超軽量の製品化を実現。
※一般にアルミやPOMは軽量とされるが、ガラスに取り付ける部品としては重量物になる。
見た目を妥協しない車種専用品
ガラスへのやさしさの次に大事なのが取り付け後の見た目ですよね。
見えないくんは凹凸1mm以内をフラットと定義し、万が一個体差などが原因で1mmを超える場合は無料で個体差に合わせて作り直しをさせていただく到着後14日間のフィッティング保証をしています。
少々強気なことを言うとすれば、「せっかくキットを買って取り付けしても、取り外した感が出てしまい余計に目立つのであれば何もしない方がマシ」です。
時間とお金と労力の無駄使いになってしまってもったいないです。
そう考える弊社だからこそ、車種専用品を自社で設計し、国内で生産を行い、自社で全数検品後にお客様のもとへお届けしているのです。
保安基準適合品だから安心
フラットな見た目でガラスにも優しい見えないくんは、保安基準にも適合しています。
フラットじゃないけどそれっぽく、カバーをしているようなキットは保安基準に違反している可能性があります。
もちろん、サーキット専用の車や公道を走らない飾る専用の車なら保安基準は関係ありません。
海外では基準が異なるためか、海外製のものは保安基準不適合なのにもかかわらず、適合を謳っているものも見かけます。
もちろん、見えないくんは普段道路を走っている車に取り付けることを想定しているので保安基準に適合するように設計しています。
保安基準についてはこちらの記事で解説していますので、本当に適合しているかを自分でも判断できるように最低限の知識を身につけましょう!
完璧なものは存在しない
ガラスが割れやすいキットがあったり、保安基準に違反するキットがあったりするように見えないくんにもデメリットが存在します。
100%の止水性はない
フラットにするため、内側にのみパッキンを取り付ける見えないくんに比べ、大きく飛び出しているキットは、ガラスの内外にパッキンがあるため、見えないくんよりも漏水の可能性が低くなります。
また、空いている穴をキットを使用して塞ぎますので、ワイパーホールの無いものに比べると確実に漏水の可能性は高くなります。
100%の完璧な止水性を求める方は、ワイパーホールなしのガラスやリアゲートへ変更、または穴なし部品を特注されることをおすすめしています。
ガラスよりも製品の方が壊れやすい
アルミ製などの場合は、ガラスよりも製品強度が高いためガラスが割れても製品が壊れることはまずありません。
比べて見えないくんは、強く締め付け過ぎた場合や想定外の負荷がかかった場合に製品が壊れてしまいます。
100%壊れない製品をお求めの方は、他社製品をご検討ください。
安心の初期保証
車種専用でフィッティングを追求して製作している見えないくんの特性として、少しの寸法誤差で不具合につながることもなくはありません。
車両も見えないくんも工業製品ですので大小問わず個体差は必ず生じます。
稀に、同じ車種の場合でも、ワイパーホールの径が0.2大きかったり(または、小さかったり)する場合や、シールラインの個体差による取り付け不良や外観凹凸などの不具合が生じる場合がございます。
そんなときのために、商品到着から14日間の商品フィッティング保証をすべての見えないくんにお付けさせていただいております。
「専用だけど、個体差で合わなかったらどうしよう。」「本当に適合するのかな。」
そんな不安をお持ちの方でも安心してご活用いただけます。
※必ず、お申し込みいただくページに掲載の型式をご確認いただき、ご自身のお車の型式と一致していることをご確認ください。
車種専用ページを探す
▶見えないくん使用上のご注意◀
※必ずお読みください
⚠️商品は常に改善・改良を行っております為、
予告なく多少の仕様変更が入る場合がございます。
⚠️弊社では、『フラット』を1㎜以内の突出と定義しております。
※1㎜以内の個体差が気になるお客様はオーダーメイドサービスをご利用ください。
⚠️車体内側に忘れず付属のゴムパッキンを取り付けてからナットを締めて下さい。
※締め込み過ぎにご注意ください。
⚠️ネジ全長以上の締め込みは出来ません。
※テストの段階では室内への漏水はありませんでしたが、
お客様の判断でコーキング等で防水対策をお願い致します。
(漏水に関しましては保証対象外となります)
⚠️必要に応じてネジ部にシールテープを巻いてご使用ください。
⚠️製品初期不良保証につきましては商品到着後14日以内が対象となります。
⚠️グレードや個体差等により僅かに寸法が異なる場合がございます。
キットが穴に入らない。緩くて抜けてしまう等
取り付けができない場合は、対策品を無償で製作させていただきます。
⚠️通常通りの取り付け時に、製品が破損してしまった場合は交換対応させていただきます。
(ネジ部を超えて力任せに締め込みした場合は対象外となります)
⚠️商品到着時点での部品欠品、製品の破損等がある場合初期不良として対応させていただきます。
必ずお取り付け前にご確認ください。
⚠️他車種流用に関しては如何なる場合も全ての保証対象外となります。
⚠️フィルムを事前に剥がしてしまうとキズの原因になります。
必ずお取り付け後にはがしてください。
⚠️保護フィルムを剝がしている場合、保証期間に関係なく初期保証対象外となります。
個体差等による修正交換ができなくなってしまいます。
必ず、不具合が無い事を確認してから保護フィルムを剥がしてください。
⚠️14日間の初期保証は、セール品、訳あり品や「保証なし」の記載がある商品を除きます。
⚠️商品到着後15日以降の不具合は、下記補償サービスにて対応させていただきます。
ご不安な方は、ご加入をお願いいたします。
商品ページから来たお客様は
ブラウザの 戻る ボタンでお戻りください。
ホームに戻る